
品質方針
信頼に値する品質の提供
信頼に値するとは要求される品質を満足し、維持すること。 品質マネジメントシステムの継続的な改善により、それらを実現していきます。

環境方針
持続可能な社会の実現
自社の業を理解し、関係法令・社内ルールの順守、環境へ配慮することで持続可能な社会の実現に貢献します。 環境マネジメントシステムの継続的な改善により、それらを実現していきます。
FCMの品質体制
ESG推進本部を中心として、製品の品質はもちろん、環境にも配慮したものづくりを実現すべく全社一丸となって「信頼に値する品質の提供」に努めてまいります。
※ESGとは、環境(Environmental)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の頭文字を取ったものです。

計測機器
FCMではお客様の信頼に値する製品加工を実現するため、各種計測機器を備えています。
自社の加工品質を日々確認し、そのデータを蓄積することで更なる品質改善や新技術開発に役立てています。




- 集束イオンビーム
- 電解放出形走査電子顕微鏡
- 電子線マイクロアナライザ
- エネルギー分散型X線分析
- 蛍光X線膜厚計
- キャピラリー電気泳動装置
- プラズマ発光分光分析装置
- 示差走査熱量計
- 全有機体炭素計
- ガスクロマトグラフ
認証資格

ISO9001(品質)
- 審査機関
- 財団法人 日本品質保証機構(JQA)
- 登録日
- 1999年09月10日
- 登録証番号
- JQA-QM3728

ISO14001(環境)
- 審査機関
- 財団法人 日本品質保証機構(JQA)
- 登録日
- 2001年10月05日
- 登録証番号
- JQA-EM1832